化粧品検定1級に独学合格した勉強法③語句や成分は語呂合わせでラクラク暗記!

独学で合格できる勉強法

日本化粧品検定の勉強を始めて、誰もがぶちあたる壁。

「言葉とか成分がぜんぜん頭に入らないー!!」

「一回覚えたはずなのに、また忘れるー!!」

はい。これ、普通。

みんなそう。

天才じゃなきゃね。

とは言っても、日本化粧品検定は、ほぼ暗記がものを言う検定なので、暗記することは避けては通れない課題です。

出来ればラクに覚えたい。

覚えては忘れる、を繰り返したくない!

どうしたらいいの・・。

 

「語呂合わせ」で覚えればいいんです!!

 

例えばみんなの知ってる日本史の語呂合わせ。

「なくよウグイス、平安京」⇒794年、平安京遷都。

これ、みんな知ってますよね。

語呂合わせで覚えると、簡単に覚えられるし、ずっと忘れない。

私もこれ、中学の時に覚えて、かれこれ20年以上忘れてないです。

たぶん、おばあちゃんになっても忘れないです。

 

化粧品検定の勉強にも「鳴くよウグイス」を取り入れる!

この、1回覚えちゃったらずーっと覚えちゃう語呂合わせ。

これを、化粧品検定にも応用しちゃえばいいんです。

私は、日本化粧品検定1級を受験するにあたって、ややこしい成分や言葉は

ほとんど「語呂合わせ」を作って覚えました

いかんせん私は40代・・・記憶力に全く自信がなかったからです。

 

今回は、そのうちのひとつをご紹介したいと思います。

 

香水の「主分類」と「副分類」の覚え方です。

まず、香水の「主分類」と「副分類」は、次のように分けられます。

 

【主分類】

シングルフローラル、フローラルブーケ、フローラルアルデハイド、フロリエンタル、オリエンタル、グリーン、シトラス、シプレー

 

【副分類】

フルーティ、アルデハイディック、パウダリー、ウッディ、モッシィ、スパイシー、レザータバック、バルサミック、アニマル(アニマリック)

 

これ、このままの状態でテキストとずーっとにらめっこしてても、絶対覚えられない

万が一、覚えられたとしても、明日になったら忘れちゃわない?

 

ここで語呂合わせの登場!

香水の主分類と副分類は、

主分類は「風呂でおぐし(御髪)」。

と覚えます。笑。

なんのこっちゃい!!

ですよね。

 

※↓イメージ図

 

あなたが、お風呂でおぐし(髪)の手入れをしているシーンを思い浮かべてみてくださいね。

 

風呂は、「フロ」がつくものを指します。

「シングルフローラル、フローラルブーケ、フローラルアルデハイド、フロリエンタル」ですね。

次に「おぐし」「お」にあたるのが、頭文字が「オ」の「オリエンタル」

「ぐ」にあたるのが、「グリーン」

「し」にあたるのが「シトラス」「シプレー」です。

これだけが「主分類」です。

 

で、副分類はそれ以外のものすべて

と覚えればいいんです。

化粧品検定では、教科書に載っていないものは出ませんから。

実際テキストで確認してみてください。

副分類には、「ふろでおぐし」にあたる文字で始まるものはないので、間違えることはないです。

あ、ひとつ、副分類の「フルーティ」だけ注意してくださいね。

「フローラル」と間違いやすいので。

 

実は私、

「副分類にはどんなのがある?」

と聞かれても、まったく答えられないです。

なぜなら覚えてないから。

それでも1級に1発合格してます。

なんで覚えなくていいの・・?

その理由は、化粧品検定の問題って、記述じゃなくて選択だから。

記述だったら、副分類もひとつひとつ覚えなきゃならない。

ちゃんと書けなきゃいけないから。

でも、選択だったら、「主分類」がどれかしっかり頭に入ってれば、副分類は覚えてなくでも問題はできちゃうんです。

 

そりゃあさ、

「しっかり知識を頭に入れることこそ勉強だ!」

と言われれば、そうだけど。

「なるべく時間をかけずに合格する」

ということに特化していえば、より省エネで、高得点を取れたら言うことないですよね。

今この記事を読んでいるあなたの目標は、もちろん「化粧品の知識を深めたい!」ってのもあると思うけど、

いちばんは「合格」だよね。

 

ちなみに、語呂合わせは、

「経験に基づくものほど忘れにくい」

と言われています。

さっそく今晩のバスタイムでは、

「フロでおぐし~」なんて独り言をとなえながら、

「湯舟に浸かって髪の手入れをするフリ」

でもしてみてくださいね。

しっかり記憶が定着しますよ。

さらに、「脳は、楽しくて面白おかしいものほど記憶する」

とも言われています。

自分にしかわからないものや人を登場させてもいいし、

どれだけヘンテコでもエッチでもいいので、語呂合わせを色々つくってみてください。

 

語呂合わせを考えているとき、もうその時点で、かなり頭に入ってたりするのでね。

 

最初作ってるときは、「時間かかるな~」と思うかもしれないけど、

ただなんとなくテキストを何回も見るより確実に覚えられて、結果、時短になりますよ。

勉強は「楽しみながら♪」がいちばん効果的!

 

あなたの日本化粧品検定の勉強に、少しでもお役にたてれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました